Blog 2017年2月
レモンのpH(ペーハー)って知ってます? 弱酸性美容法の話 No.6
皆さま、こんにちは!
今年の正月は2日、3日とも駅伝を見て、両日とも学生の熱い走りに触発されて
僕も2日間走りました。単純なリッキーです。
もう1月も終わってしまいましたね!光陰矢の如し、もう今日は節分です。
私達の業界は1月、2月って比較的閑散期なのですが、
僕らはノンストップで皆様のbeautyをお手伝いします。
寒くても走ってランナーのように、当サロンにお越しください!
僕らは皆様の熱いバトンを受け取ります!!!
何を言ってるかわからなくなってきたので、本題に入ります。
今回は前回に引き続き、タンパク質のお話です。
人間の皮膚は、タンパク質からできてます。詳しくいうと”ケラチン蛋白質”というものです。
毛髪とか爪もこの皮膚が変化したものです。
そして、とても私達の美容法にとってとても大切なのですが、
このタンパク質は酸性に強く、アルカリ性に弱いという特質があります。
昔、よくお顔の肌の上にレモンやきゅうり?とかの輪切りをのせてパックのように使う
美容法がありましたが、(だいぶ昔ですよね!)
あれをやってはまずいのですよ。
当時はレモンはビタミンC豊富だから、肌によかろうと思ってやっていたんでしょうね。
実はレモンはpH2.0位なので、私達のいう適正な弱酸性の範囲からすれば、
強すぎるのです!これではお肌の水分、栄養分、油分を取られてカサカサですよ。
というような、変な美容法が昔ありましたが、私達が提供する弱酸性美容法は
私達個人個人がもつ、それぞれの等電点(pH5.0前後)から少し弱酸性側
がベストなのです。細かい数字についてはまたお話しますが、
結局強すぎる酸性はだめだし、アルカリ性側もNGなのです。
その適切な範囲でお肌や頭皮の環境を弱酸性に整えていく作業が私たちの
提供する美容法です。
お肌や頭皮がその適切な弱酸性の範囲にあると、タンパク質に適度な
収れん作用と殺菌作用があり、お肌の環境がよくなります。
私は中学生、高校生のときニキビを直すのに、この弱酸性溶液で度々
顔を流してました。ニキビが治りやすくなるのです。
またもう一つ重要なお肌の特質として、私たちの皮膚の表面には
脂肪膜といって、お肌を守る油が自然に出ています。
これは、脂腺から分泌された皮脂や汗が混ざった酸性の薄い膜です。
この脂肪膜が酸性であるゆえに、
細菌はアルカリ性に強く、酸性に弱い性質をもっているので
この脂肪膜が殺菌してくれるのです。
細菌を防ぐ酸性の脂肪膜、心強いですね!天然の美容液です。
人間のお肌のメカニズム、脱帽です。
お肌油ギッシュな方、
その油、あなたのお肌守ってくれてますよ。
弱酸性最高ですね。
では、次のお話まで
see you!
今年の正月は2日、3日とも駅伝を見て、両日とも学生の熱い走りに触発されて
僕も2日間走りました。単純なリッキーです。
もう1月も終わってしまいましたね!光陰矢の如し、もう今日は節分です。
私達の業界は1月、2月って比較的閑散期なのですが、
僕らはノンストップで皆様のbeautyをお手伝いします。
寒くても走ってランナーのように、当サロンにお越しください!
僕らは皆様の熱いバトンを受け取ります!!!

何を言ってるかわからなくなってきたので、本題に入ります。
今回は前回に引き続き、タンパク質のお話です。
人間の皮膚は、タンパク質からできてます。詳しくいうと”ケラチン蛋白質”というものです。
毛髪とか爪もこの皮膚が変化したものです。
そして、とても私達の美容法にとってとても大切なのですが、
このタンパク質は酸性に強く、アルカリ性に弱いという特質があります。
昔、よくお顔の肌の上にレモンやきゅうり?とかの輪切りをのせてパックのように使う
美容法がありましたが、(だいぶ昔ですよね!)
あれをやってはまずいのですよ。
当時はレモンはビタミンC豊富だから、肌によかろうと思ってやっていたんでしょうね。
実はレモンはpH2.0位なので、私達のいう適正な弱酸性の範囲からすれば、
強すぎるのです!これではお肌の水分、栄養分、油分を取られてカサカサですよ。
というような、変な美容法が昔ありましたが、私達が提供する弱酸性美容法は
私達個人個人がもつ、それぞれの等電点(pH5.0前後)から少し弱酸性側
がベストなのです。細かい数字についてはまたお話しますが、
結局強すぎる酸性はだめだし、アルカリ性側もNGなのです。
その適切な範囲でお肌や頭皮の環境を弱酸性に整えていく作業が私たちの
提供する美容法です。
お肌や頭皮がその適切な弱酸性の範囲にあると、タンパク質に適度な
収れん作用と殺菌作用があり、お肌の環境がよくなります。
私は中学生、高校生のときニキビを直すのに、この弱酸性溶液で度々
顔を流してました。ニキビが治りやすくなるのです。
またもう一つ重要なお肌の特質として、私たちの皮膚の表面には
脂肪膜といって、お肌を守る油が自然に出ています。
これは、脂腺から分泌された皮脂や汗が混ざった酸性の薄い膜です。
この脂肪膜が酸性であるゆえに、
細菌はアルカリ性に強く、酸性に弱い性質をもっているので
この脂肪膜が殺菌してくれるのです。
細菌を防ぐ酸性の脂肪膜、心強いですね!天然の美容液です。
人間のお肌のメカニズム、脱帽です。
お肌油ギッシュな方、
その油、あなたのお肌守ってくれてますよ。

弱酸性最高ですね。
では、次のお話まで
see you!

(minerve r)
2017年2月 3日 09:51
1